最高視聴率28.8%!!!「総合病院」や「フルハウス」のイ・ジェリョン主演!!!
「商道(サンド)」 を全話紹介します!
「商道(サンド)」 のあらすじ、感想、キャスト、相関図など!最終回まで感想付きでネタバレしていきます!
本作は実在した偉人の話になります!
貧しい生活ながら、商人は金より人にフォーカスしろという恩師であるドゥクチュの教えをしっかりと守り、商人として後世に伝えられるほどの成功を収めた過程を描いた物語です!
演出・脚本は、「宮廷女官 チャングムの誓い」、「ホジュン 宮廷医官への道」のイ・ビョンフン監督と、「ホジュン」「朱蒙(チュモン)」「オールイン 運命の愛」の脚本家チェ・ワンギュです!
どんな人でも楽しめる作品になっていると思います!
一緒にビジネスの本質を体感しましょう♪
目次
商道(サンド)概要
しかし、父と一緒に中国行きの商団に加わった際に松商(開城出身の商人)の大房(権力者)であるパク・チュミョンに密輸の濡れ衣をきせられてしまいます。
時代的にも、濡れ衣を剥がす事はなかなか難しく、結果として、父は打ち首、サンオクは官奴婢(無給の公務員のようなもの)にされてしまいます。
今まで真面目に生きていたのに濡れ衣のせいでこんな事に…しかし、そこで挫けず、頑張るサンオク。
徐々に商人としての類まれなる才能が開花してきて…
サンオクは、商人は金より人にフォーカスしろという恩師であるドゥクチュの教えをしっかり守り、いわゆる正攻法で、商売をして成功されて行きます。
しかし、サンオクのような人物はいつの時代も同業者などから疎まれる存在です。
邪魔してくる者も当然いて、簡単に前には進めない様子。
一方で、チュミョンの娘のタニョンは父親のような金の亡者は好きではなく、サンオクのような真面目な人が好きな様子。
しかし、サンオクは官奴婢であり、まず、タニョンの父親はサンオクの父親を殺したと言っても過言ではない人物です。
運命が二人の邪魔をして…
こんにちは!!!
韓ドラファン歴5年のユッキーです!!!
今回は、韓国ドラマ、「商道(サンド)」 のあらすじ、1話,2話,3話を感想とともにご紹介していきます!
是非最後までご覧ください♪
前回(商道(サンド)-あらすじ28~30話)のあらすじ
結果として、湾商の大勝利で終わりました。
松商は裏金を使ったにも関わらず、湾商の1/2も権利を獲得できませんでした。
松商は資金繰りに困り、京商を脅したり等して…
一方で、湾商は、とんとん拍子で進んで行きました。
そして、ついに待ちに待ったにんじん貿易が出来る時が来て…
さて、31話~33話はどうなるのでしょうか?
広告商道(サンド)-あらすじ31話
サンオクはにんじんを売りに行く前に、タニョンに会いに行きました。
しかし、タニョンは冷たい対応をしました。
そして、その二人の姿を見つけたチョレは、ボクテにサンオクの好きな人がタニョンではないかと言って…
そして、サンオクの母もそれを聞いてしまいます。
その後、サンオク達は人参を売りに出発します。
さらに、売りにいくのは湾商が初めてということで、これは高く売れるのではないかと、湾商は舞い上がっていました。
しかし、1斤120両で売ろうとしていたのですが、90両でしか買ってくれないと言うのです。
この金額では、利益が出ないので、売っても意味がありません。
なので、仕方ないのでその場を後にしました。
その後、密貿易によって、既ににんじんが流通しているという事を知ります。
義州に戻ったサンオクは、密貿易の件を義州に報告しに行きました。
そして、調査が開始するようなのですが…
このまま仲良くせずに終わってしまうのでしょうかね?
母にも知られてしまったし…なにかと反対されそう…
さて、湾商ですが、爆益の予感があったのですが、それはただの予感でしたね(笑)
密貿易のせいで、上手くいきませんでしたね…
一筋縄でいかない事ばっかりですね…やはりブラックな事って簡単に儲かるんだなあ…
正攻法は難しい(笑)
商道(サンド)-あらすじ32話
義州が密貿易の犯人を捜すのですが、なかなか犯人は見つかりません。
その頃、チェヨンは、サンオクに近いうちに清国から使節団と共に大規模な商団がやってくるという話をします。
一方で、チュミョンはチスに密貿易について知らないかと言うのですが、チスはチュミョンには真実を伝えます。
そのまた一方で、サンオクは困っていました。密貿易の犯人が見つからなければ、八方塞がりです。
そして、ドゥクチュに助けを求めます。
ドゥクチュは調査を開始して、無事、どこがやったのかを知る事になります。
もちろん犯人は松商です。証拠もあり、それは確実でした。
そして、ドゥグァンは義州に向かいサンオクへ、ドゥクチュは柵門に派遣された差使に、犯人を知らせに行って…
いや、してたんでしょうけど…
ドゥクチュが割とサクッと見つけられたのに…(笑)
何にしても、この流れは不味い気がしますね。
一筋縄ではいかないのがこの世界です。
ドゥクチュが心配ですね~
なんとかどうにかなって欲しい!!!
商道(サンド)-あらすじ33話
ドゥクチュは亡くなってしまいました。
ドゥグァンもドゥグァンで襲われ、意識不明の重症に…一応、農民夫婦に助けられてはいます。
サンオクは、自分をここに至るまで育ててくれて、商道を教えてくれた恩人、ドゥクチュを失ってしまったことで、悲しみ、部屋に籠ってしまいました。
そんなサンオクに、ドゥクチュの娘のミグムは、父が大事にしていた湾商を復活させることが恩返しになると励ましつつ生きる方向性を示してくれました。
そして、復活したサンオクは、湾商の仲間たちを集めて、湾商を復活させることを語ります。
サンオクは湾商を変えていきたいようです。
そんなサンオクは、燕京のワン商人から近いうちに燕京で大規模な薬材市が開かれる事を聞きます。
他の組織は、清国に向けて準備していますが、湾商は薬材市に向けて準備をしています。
紅参を作るためにユチョルの元を訪ねます。
これはもう、商道とかそういうレベルではないですね…
サンオクかわいそうに…
実の父も悪くないのに亡くなってしまいましたし、ドゥクチュまで…
しかし、ミグムのおかげでなんとか乗り越えたのではないでしょうか?
ここから頑張って行ってほしい!!!
☆次の話はこちら☆
韓国ドラマ-商道(サンド)-あらすじ34~36話-最終回まで感想付き
【商道(サンド)全話一覧】

コメントを残す