最高視聴率27.7%を記録した人気作!!!チェ・ユニョン主演!!!
「 猫がいる、ニャー! 」 を全話紹介します!
「猫がいる、ニャー! 」 のあらすじ、感想、キャスト、相関図など!最終回まで感想付きでネタバレしていきます!
目次
猫がいる、ニャー概要
父親の借金でその夢を諦めるしかなく、その父親も家族のために生命保険を活用して家族を助けるために亡くなってしまう…
それから3年…出版社に就職したヤンスンは、偶然、車に轢かれそうな猫を見かける。
その猫を見て亡くなった父親を思い出したヤンスンは、母の反対にも関わらず家で飼うことにする。
そして、同じ時期に猫がどこかに行ってしまった老人が報酬を払うから見つけてくれと探偵を雇います。
探偵とタッグを組んだチウンが色々あってヤンスンの猫を勝手に持って行ってしまい…
こんにちは!!!
韓ドラファン歴5年のユッキーです!!!
今回は、韓国ドラマ、「猫がいる、ニャー! 」 のあらすじ、61話,62話,63話を感想とともにご紹介していきます!
是非最後までご覧ください♪
猫がいる、ニャー!-あらすじ61話
ヤンスンの二作目の小説は、ヤンスンが思った以上に好評で、ついには映画にしてみないかと言われる程でした!!!
実際、まだ世間に浸透しているほどでも無かったのに映画の話を貰ったので、そんなに自分の作品はよかったのかと衝撃を受けます。
そして、映画化するか悩んで…
その一方、スリはジンウクと怨恨ある人物の写真をソンイルに見せて…
そして、そうこうしているうちに、ヤンスンも自分の作品が認められてうれしくない訳もないので、映画化に乗り気になってきて…
ヤンスンは才能があったのですね…
なら本当に最初っから頑張ってよ!!!(笑)
そして映画化ですが、頑張りが認められましたね!
ですが、案外この映画化イベントも何か争い事を生んだりするのでしょうか?
もう何も信じられなくなってきました(笑)
なんとかヤンスンが幸せになってほしい!!!
猫がいる、ニャー!-あらすじ62話
最初は、ソンイルを取られたからヤンスンに復讐しようとしていたスリですが、もう憎しみの上書きに上書きを重ね、ついにはソンイルすら攻撃対象になりつつありました。
そんなわけで、ソンイルと猫作家の関係を徹底的に調べていました。
そして、相手にとって致命的な証拠を見つけ…
その頃、ヤンスンは映画化の話を正式に受けます。
そして、その主人公を演じる予定の人物の名前を知りヤンスンは驚愕します。
それはソンイルだったのです…
また、その頃、チウンは、ソンイルと自分を比べて悲しい思いをしていました。
ソンイルはスター街道まっしぐらの大人気芸能人、だが自分はただのカメラマン志望の男。
これじゃヤンスンを取られてしまう…もうどうしたらいいんだと言った感じでした。
恋敵を責めるだけならまだしもついにはソンイルまで…
女の恨みは怖すぎます…元はと言えばソンイルが好きだったから始めた事なのに…
ソンイルはとにかくスリから離れて正解でしたね!(笑)
そして、映画化のキャストはソンイルですか!これは二人の距離がぐっと近づくかも!
また不幸なイベントが起こるのかと思ってましたが、ソンイルとヤンスンの接点を増やすイベントだったので安心しました!(笑)
ですが、チウンは現状悲しいですね…
恋のライバルがスターなんて、誰でも自分を卑下してしまうと思います。
というか、それでも自信満々なやつってどこにいるんだよって話ですね!
個人的にはチウンを応援しているのでチウンに頑張って欲しい!!!
猫がいる、ニャー!-あらすじ63話
スンジャは仲の良さそうなチウンとヤンスンを見て、付き合っているものだと思ってしまいます。
そして、息子のチウンにも彼女が出来たかと、悪い相手でもないので、母親として普通に喜びます。
しかし、ヨンスクは二人の交際を認めません。相当嫌な様子。
その後、ヤンスンとチウンが二人で地方に取材しに行く仕事がありました。
それを知ったソンイルは、恋のライバルと二人で遠くに行くのですからかなり不安になります。
ですが、最初は仕事なら仕方ないと多少は思っていて、そこまで取り乱したりはしていなかったのですが、二人は夕方になっても帰って来ない事でソンイルは…
結果として、ヨンスクの対応は不自然極まりないかな???と思ってしまいます。
何かあるのでしょうが、それはまだ明かされていません。
ビョンスの息子だからかな???
とはいえ、勘違いなのでどこかで解決するとは思います!
ですが、その過程でヤンスンとチウンの関係が悪くなったりしそうで怖いですね!
そして、ソンイル、これは不安ですね…
めちゃくちゃ不安だと思います!!!
ただただ、かわいそう…
☆次の話はこちら☆
韓国ドラマ-猫がいる、ニャー!-あらすじ64~66話-最終回まで感想付き
【猫がいる、ニャー全話一覧】

コメントを残す